SRP初級コース

SRP初級コース
7 SRP初級コース

SRP初級コース

SRPができるDHになる!

SRP初級コースです。基本の積み重ねを大切に、何度も繰り返しながら1歩ずつ進めるコース内容になっています。基礎講座から、座り方・キュレットの持ち方・側方圧のかけ方・動かし方・ポジショニングなど、毎回6時間コツコツとトレーニングしていただきます! 5日目の終了時には、基本的な動きができるようになるまでサポートいたします。

開講日

第16期生 2023年
8/6、9/3、10/8、11/5、12/3、予備日12/17


5日間コース

満席のため受付終了いたしました。

SRPレッスン初級コースの内容

わかりやすいテキスト

わかりやすいテキスト

トレーニングがしやすくなるための、オリジナルポジショニングマップを使用しています。写真・イラストで部位ごとのポジションや、レストを解説しています。

基礎からしっかり講義

基礎からしっかり講義

基礎講座4h 、シャープニング 講座1h 、2日間で5時間の充実した基礎講義を行います。

実習

実習

1人1台のマネキンを使用して、わかりやすいテキストを用いて、全顎のSRP実習を行います。

2人に1人のトレーナー

2人に1人のトレーナー

すぐに聞くことができる体制です。手をとりできるようになるまでサポートいたします。

出来るようになること

歯周治療に欠かすことのできないSRPの基礎技術を習得していただきます。決して一足飛びに出来るようにはならないSRPテクニック。5日間みっちりトレーニングを行うことでセミナー卒業時に「患者さんにSRPをやってみよう」という気持ちになるまでサポートいたします。

こんなDHさんにおすすめ

  • SRPをしたことがないDHさん
  • SRPに自信がないDHさん
  • SRPの練習時間が取れないDHさん
  • ブランクあけで勘を取り戻したいDHさん
  • 復帰前のトレーニングをしたいDHさん
  • 後輩指導のやり方がわからないDHさん
  • 一人でもお友達とでも!

料金と内容

開講日

第16期生 2023年
8/6、9/3、10/8、11/5、12/3、予備日12/17


5日間コース

満席のため受付終了いたしました。

定員8名
10:00~17:00(ランチ休憩1時間有)
卒業生の方は無料で再受講できます!

  • 1日目

    SRPを理解する基礎講座1
    SRPの基本動作
    SRPに欠かせないシャープニング

  • 2日目

    SRPを理解する基礎講座2
    探知能力を上げるエキスプローリング実習
    抜去歯牙を使った除石実習
    ファントム模型によるSRP実習<下顎前歯部>

  • 3日目

    前回部位の復習
    ファントム模型によるSRP実習<上顎臼歯部>

  • 4日目

    前回部位の復習
    ファントム模型によるSRP実習<下顎臼歯部>

  • 5日目

    ファントム模型によるSRP実習<上顎前歯部&苦手部位の復習>
    SRP習得度確認テスト
    修了証書授与
    懇親会

持ち物

1日目

筆記用具 / 油性マジック / デンタルミラー / グローブ / プローブ / シャープニングストーン / シャープニングオイル / グレーシースケーラー(#5/6,#7/8,#11/12,#13/14)

2日目以降

筆記用具 / 油性マジック / デンタルミラー / グローブ / プローブ / マスク / シャープニングストーン / シャープニングオイル / ラバーシート / 頬粘膜 / 顎模型(全顎に中等度の骨吸収があるもの) / シンプルマネキン(ファントム模型) / グレーシースケーラー(#5/6,#7/8,#11/12,#13/14スタンダード・#5/6ミニファイブ) / 歯石のついた抜去歯牙(部位の特定はありませんが、できるだけたくさんご用意ください)

トレーナーごあいさつ

岡村 乃里恵

トレーナー 岡村 乃里恵

「歯石が取れない!」
そんな気持ちを抱えていませんか?


超音波スケーラーは便利で効率的なものですが、グレーシースケーラーを使用したSRPもとても 大切なものだと私たちは考えています。

わかっているけど普段はあまりグレーシースケーラーを使っていないという方、いきなり患者さんの口腔内で使用するにはハードルが高くありませんか?まずはファントム模型を使った実習か らスタートし、正しい挿入や痛くないSRPテクニックを身につけてください!

また、普段からグレーシースケーラーを使用しているけど歯石を取り残してしまうことで悩んで いる方、当セミナーでは苦手部位を集中して実習することができますので、自分のペースでSRP テクニックを習得し、明日からの臨床に活かしてください!

模型と向き合って練習する時間を作ることは自分と向き合う時間でもあります。このセミナーを 通して、患者さんと向き合う時間の楽しさを再確認しましょう(^^)

星崎 雅恵

トレーナー 星崎 雅恵

「SRPのスキルアップは、仕事の楽しさを倍増させます!」

歯周治療を成功させるには、患者さんのセルフケアを向上させることと、縁下歯石をできるだけ 確実に取ること、ですよね。言葉にするのはとても簡単ですが、どちらもとても難しいことで す。

今回はSRPのスキルアップに焦点を当てて、5日間じっくりと時間をかけて実習を行います。“1 人で診療時間外に練習する”これってとても根気のいる作業だと思います。

だからこそ、みんなでその時間を共有し、できるだけ楽しく一緒にスキルアップしませんか?

SRPが楽しくなってきました!そんな風に思っていただけるように5日間サポートいたします(^^)

星崎 雅恵

トレーナー 星崎 雅恵

レッスンの風景

お読みください

  • お申し込みが必要です。
  • 食べ物の持ち込みは禁止です。
  • ペットボトルに入った飲み物は持ち込んでいただいても大丈夫です。

受講料お支払い

  • 申し込みから1ヶ月以内、またはコース開始日までにお願いいたします。
  • 支払い方法は1回または2回払いが可能です。

キャンセルポリシー

  • 開始3ヶ月〜1ヶ月前まで:受講料50%のキャンセル料を申し受けます
  • 1ヶ月以内:受講料70%のキャンセル料を申し受けます